e-bikes_tagete_desc03
先月末の事ですが、最初購入した時のバッテリーが全く充電しなくなりました。突然です。公称500回充電OKのものです。毎週走っても、そんな回数にはなってないし、途中予備バッテリーも追加したので、充電しなくなったバッテリーは2500KM程度と思われます。FB仲間は7000KMでも不具合ないという。

段々へたっていって、バッテリーの減りが早くなったということであれば納得するが、この前まで使っていたものが、充電しなくなったのはガテンが行かない。メーカー保証はとっくに切れている。このバッテリー4万円。中華モンでもいいかと探してみましたが、似たようなものでも3万円。接続部分があっても、ヘタすると燃えるでぇ~と、1万円をケチって本体を壊してもねぇ~です。

充電器は2個持ってますが2個とも充電せず。充電器が両方壊れている?とテスターで電圧を確かめたてみましたが、2台とも正常。まぁ、ダメ元で、分解してみるか~でした。

分解は下ネジを回してでしたが、内部の電池を出すのに、ネジ側と思っていたら、逆で、上蓋を外すのでした。思った以上に内部は回路が一杯でインテリジェンスでした。
89256193_2767598163317900_863789705014018048_o

回路とかは分からないので、配線を調べました。まず、見つけたのはヒューズ。引っこ抜いてテスターで測ったら導通あり。切れてなぁ~いです。
89152001_2767597943317922_3349503998964006912_o

自転車本体のコネクタに近い所に、太い赤と黒の線。ここで測ったら適正電圧。
87480150_2767597913317925_7870635128785993728_o

シールで止めてあった下には、コンデンサのような、ボタン電池のようなものが。
ここで、一晩放置。というのも、これ以上何をしていいのか、思いつかなかった(^^;)
89163443_2767598079984575_3325563408874471424_o

夜な夜な考えたことを、翌朝試しました。
コネクタを介さず、直ぐ後ろに続くケーブルの被覆を少し取って、ダイレクトに繋ぎました。そしたら充電開始しました。ということで、コネクタが不具合だったのです。そのまま繋いで満充電に。
89009199_2769964809747902_7966759005131374592_o

ということで、バッテリー本体は壊れてないことは確認でき、蓋を戻して、7KM程度走ってみたところでも、異常はみあたらない。コネクターを交換だぁ~です。福岡まで行かないとパーツ屋さんはないので、ネット秋月電子に、たぶんこれだろうなと似たようなもの、型違いで3個発注。一個は40円程度ですが、送料含めると1000円程に(^^;)

秋月電子からは、中一日でパーツが箱入りで届きました、しかし、似たようなものが2つ。よくみると、左は○の中の左右に溝、右は○。中央のリングは、TAGETEのバッテリーに付いていたもの。はめてみたら、右の奴にドンビシャ。いずれも、ジャックはカチット止まります。不具合のコネクタでは、それが、ユルユルではありました
89426532_2776950505715999_4885095141045436416_o
ハンダ付けは二箇所ですが超苦手。でも、以外にすんなり。端子が3つありましたが、充電器を挿してテスターで測ったら、必要は2つだけでした。ハンダ付け後は、ゴム系の両面テープであちこちカバーしました。途中途中も充電器を通電させては確認。ケースのネジを止める前も確認して慎重に事を運びました。
84314083_2777480792329637_8299456719591833600_o

FB皆様のお陰もあり4万円のバッテリー復活しました(^_^)
Snap_126

-対策-
ceaa1273
充電差し込み口は右側。自転車を降ろす際、ゆっくり降ろすより、さっと引た方が、ハンドルがぐらつかないので、そうしてますが、プラグが刺さったままになっていたことがあります。今回のコネクタが壊れたのは、それが原因のようです。プラグを調べたら、先端は壊れ、曲がってました。
Snap_131

今後の対策として、L型変換プラグを挿してから行うことに、万が一忘れても、これなら負荷が掛かることなく抜けるだけとなります
Snap_127