E-BIKE(小さな冒険)

69 years old (2023)
2022-02-21 BENELLI mini Fold16 DIRT(2022) -68-
2017-06-10 BENELLI TAGETE27.5(2017)S-63 -
2016-10-22 ✕電動アシストFatBike -62-
2015-12-13 ✕非電動FatBike -61-

カテゴリ: 八女

GS-001045
上の写真のみFacebookより拝借→ここから
DSC01494

DSC01500
「天空の茶屋敷」をめざし、その先にポツンとある「ケヤキ林と東屋」まで上る。Googleマップでは道はないのですが、国土地理院の地図には細い道が描いてあったので、ここからだな?と目星を付け、折角なら周回のつもりで行ってみたのですが、この東屋の先は獣道で行けずでした。「ケヤキ林と東屋」は、屋根があって板張りがあっての簡素なものでしたが、高床になってて上がったら、ほっこり。ここまで勾配10~15度で、ずっと上りでした。

一旦下って、星野村の方に周回するつもりでしたが、全面通行止めの看板が。行ける所まで行ったら、重機が道路を塞いで工事中。ここら辺が、本日の最高高度になるので、Uターンでした。
DSC01506

DSC01504

GS-001042
GS-001041
GS-001043
GS-001044


GS-000800
4局回ってきました。近くまで車で行って、そこからスタート。
ルート図での、直線は無視して下さい。

最初に【立花兼松】に行きましたが、
遠くから見えているのに、2ルートとも不気味すぎでパス。

下記が2番目に行った【上陽】。道から入って直ぐでした
DSC00959

次の2枚は【黒木】。黒木大藤の側からスタートして、最終の勾配は30度。茶畑の中にありました。
DSC00962

DSC00965

最後は【八女山内】。遠くから、ちょっとだけ先が見える程度。
竹林の奥でしたが、アンテナが輪っかが連なった形してました。DSC00970

GS-000799
GS-000798

2020-05-17_11-58-21
先日、走った、"川辺の道さるこ"道を、今日は孫4人連れてサイクリング。気温35度。全員しっかりとヘルメット装着。帰りに一番下の子が、1.2Mほどの田んぼに落ちた、というより、少し傾斜がついていたところに、止まった際、足が着かず、道路にちょんと片足ついて、そのまま倒れず、田んぼに飛び降りた格好になった。後ろにいたので一部始終みてましたが、自転車は田んぼに側転し逆さに落ちていきました。孫はヘルメットを押さえたので、自転車が上から降ってくる~、当たる~と思いましたが、幸い、自転車は飛び降りた孫に当たらず、少し前に落ちた。間一髪でしたが、孫の運動神経が勝ってました。万が一のヘルメットということが、しっかり分かったようでした。
Snap_181

2020-05-17_10-44-10

2020-05-17_10-58-58
2020-05-17_11-23-47

2020-05-17_10-50-33

お弁当は、八女大茶園の展望台でした。
IMG_20200517_124846268_HDR


DSC08862
八女オルレの起点にもなっている、山ノ井公園から洗玉眼鏡橋(土木学会選奨土木遺産)までの往復。行きは川沿いで、帰りは山手を走ってみました。変化に富んでてなかなか面白いコースでした。特筆はトンネルです。100Mほどです。スタート地点から1000M位の地点にありました。久しぶりに、懐中電灯三灯付けての走行。こんな近くに、こんなところがあるなんて、でした。なお、そのトンネルのある所は、通行止めになっている区間です。車は通れません。
Snap_163
Snap_164

星野川沿いは、"川辺の道さるこ"のコースとなってました。
知らずに行ったのですが、私の走ったコースとほぼ同じでビックリ。
https://yamap.com/activities/4808064
DSC08848

一般車両はご遠慮下さい、と、やんわり。
DSC08853

柵があって行けないと思いましたが、
「開けたら閉めて」と書いてあったので、入って閉めました。
DSC08854

進んでいったら、こんな感じに。しばらくは乗って走ってましたが、さすがに怖くなって、押して進むハメとなりました(^^;)
DSC08858

いつも走る国道からでは分かりませんでしたが、立派な石橋。洗玉眼鏡橋というそうですが、土木学会選奨土木遺産だそうです。ここで折り返しました。
DSC08859-001

Snap_144
矢部川源流公園も八女津媛神社も、紅葉、時すでに遅しでした。
ここに行く途中にある、イチョウの群生郡も、すべての葉っぱが落ち枝だけに。
あ~残念。また来年だぁ~。

DSC05770
令和元年の初日は日向神ダム外回りでした。
昨日は雨。今日は曇り空ですが、山々からは水蒸気が立ち上って幻想的。
通常国道通って日向神ダムに行くにはトンネルを通過することに。
そのトンネルは狭いし、車も多いので避けたいルート、というより興味もない。
グリーンパル日向神峡の近くに車を止めて時計回り。
ダムの南側は、短いコースですが、結構な激坂が続きました。
雨上がりで、道路は所々苔生して、滑りそうにはなってましたが、
今日は転けることもなく(^_^)
DSC05774

Snap_016
Snap_015
Snap_018
Snap_017

DSC05698
先週は行けなかったので2週間ブリ。この2週間に公私がめまぐるしかった。やっと今日の午前中に一段落。午後から気持ちよく走ってきました。しかし、予定したコースではなく、道なりにどんどん進んだら、山頂の登山口で行き止まりでした。途中勾配20度が何カ所かあって、見落とした予定コースに進もうと思いましたが、草ボウボウで獣道になりそう。バッテリーは半分以上は残ってましたが、行った先で行き止まりだとUターンとなるので、本日は、来た道を戻り、グリーンピア八女の道路にでて出発地点に戻りました。
DSC05691

DSC05695

DSC05700

Snap_029
Snap_028

走っている時はあまり感じなかったけど、ハードだったことが記録にあった。
144 bpm/平均心拍数  169 bpm/最大心拍数
Snap_030

DSC05482
小さい沢の横に不道明王。そのまま通過して200M。
でも、なんとなく気になって戻り、一枚撮りました(^^;)

最初の8kmはずっと上り、あと上り下りでしたが、GPSをアプリが拾わずで、国道まで降りてしまった。間違いに気づき、また、上って予定のコースに。帰り付いたらバッテリーが残り1になってましたが、最初の8KM上りで半分は減ってましたね。初めて行く道で20km超えるようなら、予備バッテリーは必要のようです。
Snap_091



DSC05486

DSC05490

↑このページのトップヘ