E-BIKE(小さな冒険)

69 years old (2023)
2022-02-21 BENELLI mini Fold16 DIRT(2022) -68-
2017-06-10 BENELLI TAGETE27.5(2017)S-63 -
2016-10-22 ✕電動アシストFatBike -62-
2015-12-13 ✕非電動FatBike -61-

カテゴリ: 有明海堤防

今日は、すこぶるいい天気になったので柳川市南浜武の古堤防を走ろうと行ってみたら、草ボウボウでまったく走れない。いくつか入り口はあるものの、すべて、こんな状態。昨年は3月に走ってましたから、その時期にまた行ってみます。 IMG_20221206_095656
下記、昨年3月 66d68de3 (1)
19ee216c

有明海沿いの堤防、ラストランでした。


全経路「有明海堤防」ということでカテゴリー分けしました→ここ

GS-000451
目標にしていたわけではありませんが、本日、有明海沿いの堤防を全走破完了しました。一回あたり、20~30km程度ですが、40Km程度走ったところもあります。平坦で単調と思いきや、意外と変化に富んでました。

vlcsnap-2022-05-29-18h48m25s608
だいぶ慣れた輪行です。
本日は、筑後船小屋→南荒尾→(堤防沿い走って)→玉名駅→筑後船小屋。
ベネリの正規輪行袋改良してキャスター付きは快調です。
Screenshot_20220529_143841_com.kamoland.chizroid

佐賀県側の有明海沿いの堤防は、今回で完走となりました。 福岡県側はとっくに完走してますが、その南の熊本県側が未走行。

GS-000277
フル装備での輪行。輪行袋の底の板がズレて、袋の底を引きずりましたが、なんとか転がりはしました。ここのコース、堤防沿いですが片道27km。往復だと54kmとちと長い。一般道を通れば距離は縮まるが、ここらへんは通行量が多い。地図をよく見たら、JRが並走するように走っていたので、輪行することに。北側の肥前竜王から乗ったのは、ここエレベータがないから、手前のホームに立ちたかった為。じゃなかったら、線路向こうには階段を20kg担いで行くことになり、それは、しんど過ぎるからでした。電車は基本左側通行。但し、停止しない特急は右走ってました。
動画は音声入りのVlog。外付けマイクはバッチリ(^_^)。
たどたどしいのは、ご容赦を(^^;)
GS-000275
GS-000274

GS-000276

ホームにありましたが開いてました。いいのかなぁ~
IMG_20220430_095509

vlcsnap-2022-03-21-15h08m54s428
初めてシチメンソーで有名な「干潟よか公園」に行きました。干潟と海抜0m。思ったよりは広かった。カメラ小僧が干潟に向けてデカイ望遠レンズを構えてましたがムツゴロウ狙いだと思います。あとはぐるっと周回。ダート走行映像もあります。
GS-000078

DJI_0283.MP4_snapshot_00.15.521
福富多目的運動広場から、mini Fold16 DIRTで時計回りに堤防を走りました。ここの堤防は海側に突き出た場所があり、しかも、降りていける。それが2箇所もありました。堤防が低いので堤防の80%は海をみて走れました。平野も広々で、たいへん気持ちのいい場所でした。

35kmほど走りましたが、風速は6m/s前後。アシスト1(弱)が70%、2(中)が29%、3(強)が1%。バッテリーは500mほど手前でなくなりましたが、ギアを中段にして、エッチラホッチラでした。
GS-000033

GS-000030
有明干拓では堤防がどんどん海側になった歴史がありますが、柳川市南浜武にある古堤防は、上の草を刈ってありE-BIKE向きの場所でした。こういう場所は、たぐい希だと思います。動画は往復をした未編集のものです。
GS-000029

2022-02-26_09-48-07
mini Fold16 DIRTで大野島周回。TAGETE27.5(2017)Sと同じほどのタイム。
終始、アシスト(中)でギア(3)。20KM走ってバッテリー残は40%。
GS-000012

↑このページのトップヘ